銀色の、はるかな道

うだうだを、うだうだと。(基本 週1更新)

あのひとのための、マロニの日

小林麻央さんが乳がんで亡くなった。

のっちさんは乳がんと聞くと伯母さんのことを思い出す。

 

のっちさんは伯母さんからかなりお世話になった。

のっちさんが小学校まで帰宅先は伯母さんち。

伯母さんが帰ってくるまでは祖父母が面倒を見てくれていた。

夕方に颯爽と帰ってくる彼女は仕事の合間を縫って、

のっちさんの本から彼女は白い馬の縫いぐるみを作った。

そして、料理だって会合があれば大皿料理を一人で作る。

伯母さんは家事をそつなくこなす人だった。

 

ある日彼女は体の痛みを訴えるようになる。

どこの病院に行っても異常なし。けど、胸だけは看てない。

診断結果、余命宣告付きの乳がんであったことが判明した。

そのまま彼女は入院し、のっちさんの顔も、家族の顔も忘れ息を引き取った。

 

そんな彼女が作ってくれた料理に「マロニ」というのがある。

一言で言うと「冷やし中華の麺をマロニー」に変えただけの料理。

なぜ、彼女がマロニー不毛の地*1で「マロニ」を作り始めたかはわからない。

けれど、30年ほど前から月1ペースで伯母さんちの食卓に並んでた記憶がある。

その上、のっちさんがおいしいと言った記憶もある。

 

そんなわけで、小林麻央さんが亡くなった時、のっちさんは

「ああ!マロニ食いたい!」と唐突に思ったのだ。

 

「あんたに何度もマロニの作り方教えたでしょう?」

と母親はあきれながらものっちさんに作り方を教えてくれた。

 

マロニの作り方(だいたい1人前)

材料:鶏肉50g、卵1個、キュウリ50g、ハム1枚、マロニー*250g(マロニ本体)

   醤油、酢、ごま油すべて適量(マロニタレ)

1,鍋にお湯を沸騰させ、そのままマロニーを袋に記載しているゆで時間でゆでます。

2,卵は容器に溶いて油を引いたフライパン(もしくは卵焼き器)で薄く焼いて薄焼き卵を作る。

3,鶏肉は塩少々と、酒小さじ2で茹でる*3

4,焼いた卵、茹でた鶏、きゅうり、ハムは短冊切りにする。

5,茹でたマロニーはザルにあげて水洗いする。

6,酢とごま油を混ぜて醤油を少しずつ入れてタレをつくる。*4*5

7,洗ったマロニーを山のように盛り、その上に卵、鶏、きゅうり、ハムを固めて置いて完成。*6

 

完成、そして食べてみた。

f:id:magenta77:20170624214845j:image

10年ぶりに食べる、そして人生初調理のマロニ。食べる。

やっぱり、伯母さんのマロニには叶わないよ!

でも、伯母さんはもう居ないので、のっちさんのマロニを作っていくしかない。

今度は伯母さんの月命日近くの休日にでも作ろうか・・来週だけど。

 

改めて、小林麻央さんのご冥福をお祈りいたします。

*1:実家付近で「マロニー」使ってる家は近くで聞いたこと無いし、伯母さんちの料理でマロニー使ってたのは「マロニ」だけだもん

*2:太めが望ましい

*3:のっちさんは今回、以下のyoutubeを参考にして電子レンジで作りました。(600wで4分30秒)

www.youtube.com

*4:茹でた鶏から出る液体を入れるのもよし。レンジで茹でたときにでる液体を入れる場合はごま油を減らすか入れない

*5:醤油から先に入れると塩っぽくなるため醤油は後からがいい

*6:マロニーを盛る前にタレを入れるのも可